最初にキッチリ役割分担
詳しい使い方は幹事の人数と役割で勉強してください。
スポンサーリンク
| リーダー | 【担当】 | 
|---|---|
| ex:スケジュール作成・新郎新婦との連絡・すべての取りまとめ | |
| 司会 | 【担当】 | 
| ex:司会原稿の作成・当日の司会進行 | |
| 会計 | 【担当】 | 
| ex:予算の管理・当日の会費の管理・支払 | |
| 音響 | 【担当】 | 
| ex:音響機材の準備・当日の音響・プロフィールビデオの上映 | |
| 受付 | 【担当】 | 
| ex:当日の受付・出席者リストの作成 | |
| 会場 | 【担当】 | 
| ex:会場の予約・当日の会場セッティング・お花、ケーキの手配 | |
| 余興 | 【担当】 | 
| ex:当日の余興・ゲームの進行 | |
| 雑用 | 【担当】 | 
| ex:ちょっとした買い物・荷物運び・当日の緊急事態に備える | |
| 撮影 | 【担当】 | 
| ex:受付時のチェキ撮影・当日の写真・ビデオ撮影 | |
| その他 | 【担当】 | 
| ex:新郎新婦の送迎などなど | 
POINT
幹事同士のケンカ防止のため最初にきっちり役割分担!

人は役割を与えられて活きる!
※グーグルドライブのデータは、そのまま編集することができませんので、シートをコーピーして新規のスプレッドシートに貼り付けて使ってください。
↓無料テンプレート一覧へ
 
                                    